(^ν^)「Chromeは情弱、火狐こそ最強」
はい、冗談です。Chromeも良いブラウザです。
でもFirefoxに慣れすぎて他のブラウザに移行する気が起きません…というわけで、今回は私が愛用している「Tab Utilities」というタブカスタマイズのアドオンを紹介します。
もはやWebブラウザの標準機能となった”タブ機能”を徹底的にカスタマイズできるアドオンです。日本語にも対応済みなので、私のような英語アレルギーの方にも安心してオススメできます。
同じような機能を持った「Tab Mix Plus」という定番アドオンもありますが、動作が重い上に他のアドオンやFirefox自体との競合を引き起こすので却下。
以前aurora版のFirefoxにTab Mix Plusを導入したところ、タブをドラッグして移動することができなくなりました。
(^ν^)ふざけんな
ちなみにアドオンの容量を比較してみたところ
Tab Utilities:95.1KB
Tab Mix Plus:637KB
oh...
ザッとまとめるとこんな感じです。
タブに関する設定はほぼ網羅しているので、一日中PCを使っているようなヘビーユーザの使用にもバッチリ答えてくれます。
IEかChromeを使ってください。
機能を細部までカスタマイズできるのがFirefoxの醍醐味です。