
どういうことなの…
この記事の最新版を書き起こしました。
今回紹介するのは8x8ドットで作られたフリーフォント『美咲フォント』です。
8x8ドットでJIS第一・第二水準の漢字に対応しているというだけでも十分すごいんですが、なんと実際はほとんどの文字が7x7ドットで作られています(!)一部の記号のみが8x8です。
ローマ字・数字・ひらがな・カタカナ・一部記号のサンプル

普通に読めますね。
漢字サンプル

さすがに厳しそうな感じですが、不思議と何の漢字か分かります。人間の目って適当だなぁ。
普段使うことは無いと思いますが、ロゴやポスター等のデザインのアクセントに使ってみるとお洒落かもしれません。
ダウンロードは下から。
美咲フォントは 8×8 ドットの日本語ビットマップフォントです。
JIS 第一・第二水準をサポートしています。
一部の記号を除いた全ての文字は 7×7 ドットの範囲に収まっているため、文字同士を隣接させても行間・字間が確保できます。
関連するかもしれない記事