
CSS初心者は意外と困りやすいポイントです。
li要素を使うとき、borderで各項目を区切ることが多々あります。
しかしli要素にborder-topを指定するだけだと…
HTML
<ul>
<li>1行目</li>
<li>2行目</li>
<li>3行目</li>
<li>4行目</li>
<li>5行目</li>
</ul>
CSS
li{
border-top: 1px #000 solid;
}
表示結果

このように一番上のli要素までborderが表示されてしまうため、違和感が残ります。
そこで、CSSに以下の記述を書き足します。
CSS
ul{
overflow: hidden;
}
li{
margin-top: -1px;
border-top: 1px #000 solid;
}
表示結果

li要素を上方向に1pxずらし、ul要素からはみ出たborderをoverflowで隠しています。
使う機会の多いテクニックなので、覚えておくと良し。
関連するかもしれない記事