
かれこれ1年以上愛用しています。
PCでネットサーフィンや作業をしていると、ウィンドウを複数表示することが多いです。
んで、普通はこんな感じになります。

こんなの気にしない人が大半だとは思いますが、几帳面な人にはかなり気になります。
そこで!
ウィンドウのズレが気になって仕方ない人にオススメしたいのがこの
『マグネットウィンドウ』です。
下の方にある
「マグネットウィンドウ5.70.13ダウンロード(ベータ版)」から最新版をダウンロードしましょう。ベータ版ですが、特に目立った不具合はありません。
ダウンロードが完了したら、解凍した後OSに合わせたexeファイルを実行します。

実行するとタスクトレイに格納されるので、右クリックから設定画面を見てみましょう。

説明を見ればなんとなく分かると思います。
「強さ(pixel)」というのはウィンドウが他のウィンドウに
何ピクセルの距離まで近づいたらくっつくか、ということです。
大きいディスプレイ、デュアルディスプレイ環境の方は
「(ウィンドウを)デスクトップからはみださない」というのも便利ですね。
マグネットウィンドウ起動後
完璧ッッ!
※たまーにウィンドウがくっつかなくなる事がありますが、その時はタスクトレイのアイコンを右クリックして
「DLL再起動」を実行すれば大抵直ります。
関連するかもしれない記事