
これでPCゲームに集中できるぅぅぅう
最近「
シムシティ4
」や「
Sid Meier's Civilization V
」などのPCゲームにハマっているんですが、
いやぁ落ちる落ちる。
「ディスプレイドライバの応答停止と回復」が頻発するので最初はグラボを疑っていたんですが、ドライバを更新しようがデュアルモニタからシングルモニタに変更しようが清掃しようが、
全く改善する気配なし。
そこで次に目をつけたのがメモリ。2G*4枚の構成だったんですが、
メーカーがバラバラな上に
安物。
試しにメモリを差す場所を色々と変えてみたところ…
OS起動直後からメモリエラーが発生するパターン
エラーは発生しないんだけど
何故か8GB中4GBがハードウェア予約されて使えないパターン
などなど、メモリの種類や差すスロットによって色々な不具合が発生。
「めんどくせえから買い換えだ」
買いました
今回購入したのがコチラ
CFD DDR3 PC3-12800 CL9 4GB 2枚組 ヒートシンク付

ヒートシンクが超カッコいい!!冷却性能はそこまで高くないと思いますが、付いてないよりはマシなはず…というわけで、これを2セット買いました。

4GBが4枚で16GB構成に。
動作確認
まずはしっかり16GBが認識されているかを確認。大丈夫そうですね。

次にゲームがフリーズしないかを確認。

以前は落ちまくっていたPCゲームですが、安定して動作しました。Civ5もシムシティ4もMinecraftもOKです。
ちょっと値上がりしていたのが気になりましたが、PCが格段に安定したので満足です。
シー・エフ・デー販売
売り上げランキング: 101
最後に管理人のPCスペックについて軽く書いておきます。
【OS】 | Windows7 64bit |
【CPU】 | Core i7 860 |
【M/B】 | P7P55D |
【SSD/HDD】 | Intel SSD 240GB / HDD 320GB & 1TB |
【メモリ】 | 4GB * 4 |
【グラボ】 | GeForce GTX 560Ti |
【Audio I/F】 | XONAR DG |
【ケース】 | ANTEC Three Hundred |
【冷却関係】 | CPUクーラー(KABUTO) |
【電源】 | 剛力3 700W |
【ディスプレイ】 | 24インチFHD * 2 |
関連するかもしれない記事