
これは困る人も多そう。
ガジェット速報にこんな記事が…
どうやらTwitterの開発者ガイドラインに
「自動フォロー」と「一括フォロー」を禁止するという項目が加わったようです。フォロワー増加系ツールには必ずと言っていいほど搭載されている機能なので、この変更はかなり衝撃が大きそう。
ちなみに自動フォローとは
「フォローされた際に、それを検知してリフォローすること」
一括フォローとは
「選択した複数のユーザーをまとめてフォローすること」を指します。

そこで少し気になったんですが、「特定の単語をつぶやいたユーザーを自動的にフォローする機能」は、規約違反になるんでしょうか?ガイドラインの原文を見てみたんですが、英語アレルギーの管理人は解読不可能でした…
もしこれが規約違反になるとしたら「
鬼ったー」のようなフォロー→リムーブを繰り返すツールは壊滅です。まぁ、あの手のツールは壊滅して欲しいんですけどね。
いずれにしろ、ツールを使って集客を行なっているアカウントや、特定の単語に反応するbotを運用している人にとってはかなり痛い仕様変更となりそうです。
関連するかもしれない記事