Nexus 9
PS4
Intuos Pro
Core i7-4790K
ページの先頭へ
トップに戻る
2013年8月31日 Web系ニュース・Tips

GIGAZINEのデザイン、レイアウトが「見にくい」と思うのは俺だけなのか


ggznTいつも見てるんだけどね。
GIGAZINEはみんな知ってますよね。「世界で最も影響力のある50のブログ」に選ばれるなど、世界規模で見てもかなり大きなニュースブログです。ちなみに管理人も毎日見ています。

んで、今からその超大手ニュースブログのデザインに難癖を付けるわけです。

3行以上のタイトルが見切れる

GIGAZINEのトップページを見れば分かると思いますが、3行以上のタイトルが見切れています。 ggzn0 ただでさえタイトルを目で追いにくいグリッドレイアウトなのに、そのタイトルが見切れてるってどういうことなんでしょうか…
一応、タイトルにマウスカーソルを合わせれば隠れている部分も見れますが、非常にめんどくさいです。

本文の文字が小さい

もう、そのままです。 8_31_1_58_29 調べてみたらfont-size:95%、ピクセルで言うと「13.3px」でした。こりゃ見にくいわ。
まぁこれはユーザー側で文字サイズを大きくすればいいだけの話ですが、読者の中には文字サイズの拡大方法も知らないような人もいるわけで…超大手ブログなんだからそこらへんの配慮もしたほうがいいんじゃない?って感じです。

「最新ニュース30件」

GIGAZINEの左サイドバーには、新着の記事が30件表示されています。 8_31_2_7_26 せめてもう少し間隔空けてくれと。もしくはborderで区切ってくれと。
…まぁこれもトップページをブックマークしている人には問題ありませんが、デザイン的にはちょっとアレです。

他にも

  • トップページと個別記事で何故か変わる横幅
  • レスポンシブレイアウトだけど、画像がレスポンシブ化されていない
  • ↑のせいでスマホ(203sh)から見ると画像が小さい
  • ↑ついでにトップページが糞重い
  • ↑あと横スクロールバーがウザい

最後に

色々書きましたが記事の内容は大好きです。例えばガジェット系のレビュー記事だと、細部まで写真で見せてくれるってのがありがたい。「新型○○の発表会」等の記事もすぐにアップされるし、内容の濃さもバッチリ。
だからこそ、もう少しデザイン周りも整えて欲しいと思いましたとさ。

あと、読者プレゼント2回応募したけどハズれました。悲しいです。
関連するかもしれない記事