Nexus 9
PS4
Intuos Pro
Core i7-4790K
ページの先頭へ
トップに戻る
2014年2月14日 Web系ニュース・Tips

Firefoxの「新しいタブ」に広告が表示されるようになる…かもしれないらしい


antT タイトルの通り、Firefoxの「新しいタブ」に広告が表示されるようになるかもしれないって話です。
新しいタブを開いたらGoogleを開くように設定している自分には関係ないんですけどね…
新しいタブを開いた際の挙動を特に変更していない場合、表示されるのはよく訪れるサイトのサムネイル9枚となります。
URL欄に「about:newtab」と入力しても表示されますね。 ant まだ確定したわけじゃないですが、このサムネイルの何枚かが広告になるかもしれないらしいです。最近Chromeの躍進でシェアが落ちてきているとはいえ、母数が大きいのでスポンサー的には魅力的かも?
Firefoxを使っている人のほとんどはGoogleをホームページにしていると思いますが、スマートフォン版のFirefoxはデフォルトのまま使っている人が多いんじゃないでしょうか?スマートフォンでの展開が上手くいけば、現在Google頼りのMozillaにとっては大きな収入源になりそうです。
関連するかもしれない記事