Nexus 9
PS4
Intuos Pro
Core i7-4790K
ページの先頭へ
トップに戻る
2014年11月20日 ソフトウェア

超簡単!Photoshopのスポイトで画面外の色を取得する方法


psspit_compressed スポイトはよく使う機能なので、覚えておくと非常に便利です。
Photoshopには画像から色を取得できるスポイト機能がありますが、実は画面外(ブラウザ等)からも色を取得することが出来ます。例えばWebサイト用の画像を作成することが多い人なら、ブラウザから色を取得する機会は多いんじゃないでしょうか?いちいちカラーピッカーを起動しなくてもいいので、非常に効率的です。

方法

超簡単です。
まずスポイトで画像の適当な場所をクリックし… psspit_compressed 色を取得したい場所で離します。 psspit1_compressed これで画面外の色が取得できました。 psspit2_compressed 手軽に色を取得できますが、右クリックで設定できる「3ピクセル四方の平均」などの指定は効かないので注意しましょう。
関連するかもしれない記事