
これ誰が買うんだろ…
これが問題の商品です。
お値段
133,000円って、3TBのHDDが13台くらい買えますからね。
HDDと比べて持ち運びが出来るというメリットがあるものの、1TBのデータを持ち運ぶような機会なんてそうそう無いですし、もし落としたら…と考えるだけで恐ろしい。
ちなみにKingstonのプレスリリースによると、最大読み出し速度は240MB/s、書き込み速度は160MB/sとそこそこ高速なようです。それでも1TB分のデータを移動させたりしたらとんでもない時間が掛かりますが。
現段階だと「
こんなに容量いらねえよ!」って感じですが、いつかはUSBメモリも1TB、2TBが普通になっていくんですよね…怖い怖い。
関連するかもしれない記事