Nexus 9
PS4
Intuos Pro
Core i7-4790K
ページの先頭へ
トップに戻る
2013年4月16日 アプリ

【Androidゲーム】中毒性高め?純Aタイプのスロットシミュレーター『BingoStar』が面白い!


bingostar目指せスロプー!
爆裂ART機にボコボコにされてるパチスロ中毒の皆さんこんばんは!今日はGooglePlayで公開されているパチスロシミュレーターの紹介です(ゝω・)v
BingoStar パチスロ シミュレーションゲーム
dot-i studio
価格:undefined  平均評価:4.9(17)

概要

ゲームの流れは非常にシンプルです。

1,ホールに入る時間を選択
2,各種のデータを参考に台を選ぶ(全10台)
3,画面をドラッグするとシミュレート開始
4,閉店時間になる、もしくは途中でやめるとその日が終了

このBingoStarに登場する台のスペックは以下の通り

スペック

獲得枚数
BIG325枚
REG104枚
ブドウ7枚
チェリー2枚
BIG確率
設定11/287.439
設定2・31/282.483
設定4・51/273.067
設定61/268.590
REG確率
設定11/455.111
設定21/442.811
設定31/348.596
設定41/321.255
設定5・61/268.590
ブドウ確率
設定1・2・3・4・51/6.489
設定61/6.183
チェリー確率
設定1・21/33.574
設定31/33.369
設定41/33.233
設定5・61/33.032
リプレイは全設定共通で「1/7.298」となっています。

ジャグラーと似たようなスペックですね。

やってみた

まずはホールに入る時間を選びます。早い時間から高設定を掴めれば最高ですが、ある程度のデータが欲しいので14時に入店しました。 bgs 次は肝心な台選びです。BIG回数、REG回数、総回転数から設定を見抜きましょう。
BingoStarに登場する台はREG確率の設定差がかなり大きいので、無難に「総回転数に対してREG回数の多い台」を選びます。
ただ、※REGだけに注目してもBIGが付いてこないと死ぬので、BIGもそこそこの7番台を選びました。

※経験者は語る bgs1 さて、実践開始です。今のところは良い感じの出玉で推移していますね。
画面をドラッグするとシミュレートが行われるので、ひたすら画面をドラッグしましょう。 bgs2

(ゲーム内の)7時間後

勝ちました。投資3000円の回収1753枚です。+32060円なり。 bgs3 序盤はかなり良い調子で出玉を増やしていたんですが、中盤の600ハマりとREG6連発でグラフがガッツリ下向きに。最終的にはBIGの引きでなんとか取り返しました。

感想

最近のリッチなゲームとは違ってシンプルなゲームですが、スロット好きにはなかなか楽しめる作りになっています。
なお、獲得したメダルは「オートプレイ」「告知ランプ」に交換することが出来ます。その他にも隠し要素がいくつかあるらしいので、興味のある方は是非!
関連するかもしれない記事